ホーム > 事業活動 > ワールドニュースコーナー > ICTワールドニュース
研究員が日々収集・作成する情報の中から、現在日本での関心度が高いと考えられる、米・欧・アジアをはじめとした世界の主要なICT関連ニュースをセレクトして定期的にホームページに掲載していきます。
2020.12.14
【韓国】DX加速化のため非対面分野サービス普及と産業を政策で積極後押し
2020.12.03
【米国】アップル、小規模アプリ開発者の手数料引き下げを発表、独禁法対策か
【英国】ボーダフォングループ、住友商事と戦略的提携を締結したことを発表
【韓国】SKテレコムとサムスン電子、世界に先駆け次世代クラウドコアネットワーク開発
2020.11.24
【米国】バイデン次期大統領候補、経済復興でのブロードバンドの必要性に言及
【英国】英サリー大学、「6Gイノベーションセンター(6GIC)」の設立を発表
【韓国】通信キャリア3社の7-9月期業績発表、5G活用BtoB事業拡大方針
2020.11.12
【米国】バイデン次期政権、ユニバーサルブロードバンドを最優先事項の一つに
【英国】ボーダフォン、HORIBA MIRA社に自動運転車開発向け5Gプライベートネットワーク提供
【中国】第14次5か年規画期間における情報通信分野の取組み
【韓国】PS-LTE方式災害安全通信網、2021年3月から全世界に先駆け全国利用開始
2020.11.04
【EU】欧州委員会、加盟国のコロナ追跡アプリの相互運用ゲートウェイの正式運用を報告
【米国】ベライゾン、プライベート5G構築支援でマイクロソフト及びノキアと提携
【英国】Ofcom、顧客のための公平性確保に向け、ロックされた端末の販売を禁止するなど、新しい消費者保護政策を発表
【韓国】SKテレコム、行政安全部との連携でスマホでの公共証明書発行サービス開始
2020.10.22
【国際】OECD、デジタル課税の年内合意を断念
【米国】6Gにおける北米のリーダーシップ推進目指す「Next Gアライアンス」創設
【英国】英国下院国防委員会、5Gのセキュリティに関する報告書を公表
【中国】中国広電、子会社を設立し「スマート放送」戦略を実施
2020.10.12
【米国】ハネウェル、3.4-3.55GHz帯でプライベート5Gネットワークをテストへ
1178件
最初のページ前の20件21222324252627282930次の20件最後のページ