[HTML]
H1

情報通信月間講演会

2021年度「情報通信月間講演会」のご案内

2024年度 マルチメディア振興センター主催
                   「情報通信月間講演会」

AIの未来:技術と社会の交差点

人工知能(Artificial Intelligence: AI)の開発が急速に進み、様々な場面での活用が本格化しています。特に、2022年以降に一般的に利用されるようになった生成AIは、世界中でポジティブ・ネガティブの両面で大きな反響を呼んでいます。

 情報通信講演会では、こうしたAIの開発と技術革新の現状を理解し、AIの利用が社会に与える影響を考察することが、今後の情報通信の進展を考える上で不可欠だと考えました。また、AI技術の急速な発展に伴い、各国でAIに関する規制やガイドラインの策定が進められており、こうした動向についても情報の提供が必要だと思いました。
 
今回の講演会では、総務省からAIを中心に情報通信政策の展開状況について基調講演を頂き、当財団から欧州におけるAI法制定の最新動向について報告いたしました。
また、専門家の皆様にAIの最新動向や将来展望についてパネルディスカッションを実施していただき、AIがもたらす社会や労働の変化に関する課題や、これからどちらの方向に向かっていくのかについてお話をいただきました。
 
◆開催日時:   2024年 6月28日(金) 13:30~16:30

◆主   催:    一般財団法人 マルチメディア振興センター
◆後   援:    総務省
◆協   賛:    情報通信月間推進協議会、情報通信学会

◆プログラム 13:30~16:30
                                      (敬称略)
13:30               開始
 
13:35 ~ 14:25 ★基調講演    湯本 博信氏        総務省 官房総括審議官
                                   「情報通信政策の動向」              <資料はこちら>
 
14:25 ~ 14:50 ★マルチメディア振興センター 研究報告
                              研究発表:「EUのAI政策」
                      仲田 陽子  当財団ブリュッセル事務所長   <資料はこちら>

(10分程度の休憩)         

15:00 ~ 16:30 ★パネルディスカッション
                              テーマ「AIの未来:技術と社会の交差点」
(モデレータ)
森川 博之氏      東京大学大学院 工学系研究科 教授
 
(パネリスト 50音順)
井上 智洋氏      駒沢大学 経済学部 准教授                              <資料はこちら>

河内 伸学氏   MC digital株式会社 代表取締役社長       <資料はこちら>

小林 雅一氏      株式会社KDDI総合研究所 リサーチフェロー     <資料はこちら>

鮫嶋 茂稔氏      株式会社日立製作所 デジタルシステム&サービス統括本部 CTO

西田 光甫氏      日本電信電話株式会社 人間情報研究所 准特別研究員     
 
★許諾を得た資料のみ公開します                                    


過去の情報通信講演会開催模様はこちら
  2023年度開催模様
  2022年度開催模様
  
2021年度開催模様
  
2020年度開催模様