ホーム > 事業活動 > ワールドニュースコーナー > ICTワールドニュース
研究員が日々収集・作成する情報の中から、現在日本での関心度が高いと考えられる、米・欧・アジアをはじめとした世界の主要なICT関連ニュースをセレクトして定期的にホームページに掲載していきます。
2021.01.12
【英国】techUK、政府のオンライン上の違法有害情報ホワイトペーパーに対する最終見解に対してコメントを発表
【韓国】仁川国際空港に5G活用非対面安全・防疫サービス導入。28GHz帯も活用へ
【韓国】2020年下半期の政府通信品質評価結果発表。5Gの速度はSKT、拠点施設数はKT、カバレッジはLG U+
2020.12.22
【EU】ノキア、EUの6Gプロジェクト「Hexa-X」の主導役に
【米国】FCC、中国企業排除で複数の決定
【中国】中国移動、6Gを見据えての融合ネットワークを検討開始
【韓国】LG CNS、インドネシアで史上最大規模の電子政府輸出契約締結
2020.12.14
【米国】グーグル・クラウド、5GやAI活用に向けエッジ・コンピューティング拡大
【カナダ】財務省、2022年より企業へのデジタル課税を計画
【英国】デジタル・文化・メディア・スポーツ省、5Gサプライチェーン多様化戦略を公表
【韓国】DX加速化のため非対面分野サービス普及と産業を政策で積極後押し
2020.12.03
【米国】アップル、小規模アプリ開発者の手数料引き下げを発表、独禁法対策か
【英国】ボーダフォングループ、住友商事と戦略的提携を締結したことを発表
【韓国】SKテレコムとサムスン電子、世界に先駆け次世代クラウドコアネットワーク開発
2020.11.24
【米国】バイデン次期大統領候補、経済復興でのブロードバンドの必要性に言及
【英国】英サリー大学、「6Gイノベーションセンター(6GIC)」の設立を発表
【韓国】通信キャリア3社の7-9月期業績発表、5G活用BtoB事業拡大方針
2020.11.12
【米国】バイデン次期政権、ユニバーサルブロードバンドを最優先事項の一つに
【英国】ボーダフォン、HORIBA MIRA社に自動運転車開発向け5Gプライベートネットワーク提供
【中国】第14次5か年規画期間における情報通信分野の取組み
1148件
最初のページ前の20件21222324252627282930次の20件最後のページ