ホーム > 事業活動 > ワールドニュースコーナー > ICTワールドニュース
研究員が日々収集・作成する情報の中から、現在日本での関心度が高いと考えられる、米・欧・アジアをはじめとした世界の主要なICT関連ニュースをセレクトして定期的にホームページに掲載していきます。
2015.10.13
【アフリカ】フェイスブック、アフリカで衛星インターネットサービスを提供
2015.10.02
【米国】欧州ケーブル事業者アルティス、米ケーブルビジョンを100億ドルで買収へ
【フランス】仏データ保護当局、グーグルに「忘れられる権利」の全世界的な適用改めて命令
【中国】小米、MVNOサービスを発表
2015.09.24
【米国】オバマ政権、総額1億6,000万ドルのスマートシティ・イニシアチブ発表
【米国】グーグル、モバイル決済の「Android Pay」を提供開始
【ロシア】ロシア当局、グーグルを独禁法違反と判断
2015.09.14
【米国】ベライゾン・ワイヤレス、5G移行ロードマップを発表
【インド】スマートシティ整備事業の対象となる98都市が発表
【韓国】ピョンチャン冬季五輪成功開催に向けたICT推進戦略討論会開催
【国際】エリクソン、新たなソフトウェアによりIoT展開を加速
2015.09.04
【米国】グーグル、持ち株会社設立で中核事業を分離
【インド】農村部向け遠隔医療サービス提供イニシアティブ「Sehat」開始。オンライン診断、ジェネリック薬品の購入を可能に
【韓国】世界に先駆けた地上波UHD放送導入に向けた具体的準備作業が本格化
【ニュージーランド】政府が推進する教育ネットワーク「N4L」が全国の約2,000校に接続
【国際】GSMA、モバイルIoTイニシアティブ立ち上げ。低出力ワイドエリア(LPWA)市場拡大を支援
2015.08.12
【米国】フェイスブック、ドローン活用ブロードバンド接続の詳細発表
【米国】米携帯電話スプリント、加入者数で4位に後退
【フィンランド】ノキア、地図データ事業子会社を独自動車メーカー3社に売却
【中国】商務部と税関、一部のドローン及びハイ・パフォーマンス・コンピューターに輸出規制適用
1148件
最初のページ前の20件5152535455565758次の20件最後のページ