ホーム > 事業活動 > ワールドニュースコーナー > ICTワールドニュース
研究員が日々収集・作成する情報の中から、現在日本での関心度が高いと考えられる、米・欧・アジアをはじめとした世界の主要なICT関連ニュースをセレクトして定期的にホームページに掲載していきます。
2015.12.02
【米国】コムキャスト、シカゴでストリーミングTVサービスを提供開始
【米国】ドローン登録制度案の詳細が明らかに
【スウェーデン】テリアソネラ、自動車向け新クラウド・ソリューション発表
【韓国】世界初の3キャリア間連動VoLTE商用サービス開始
2015.11.24
【米国】米ウーバー、地図サービスで蘭TomTomと提携
【ドイツ】マイクロソフト、ドイツ国内でデータ保管する選択肢を提供
【ベルギー】フェイスブック、非ユーザーの行動追跡禁止命令に異議
【韓国】未来創造科学部、2021年にクラウド先進国化をめざすクラウド基本計画発表
2015.11.12
【米国】インテルがモノのインターネット向けチップ供給へ
【インド】国民ID番号(UID)、成人の93%に交付完了し交付数は9億2,680万に
【韓国】モバイル最大手SKテレコムがCATV最大手CJハロービジョン買収へ
【中国】国家製造強国建設戦略諮問委員会、「「中国製造2025」重点分野技術ロードマップ(2015年版)」を発表
2015.11.04
【米国】FCC、外国資本の地上波放送所有規制改正する提案を採択
【米国】運輸省、ドローンの登録義務化へ
【韓国】韓国、WRC-15で提案する5G候補周波数帯を公表
2015.10.22
【米国】連邦控訴裁、グーグルの書籍検索サービス「Google Books」を合法と判断
【韓国】災害安全通信網試験第1、第2事業でKT、SKテレコムコンソーシアムが優先交渉権獲得
【中国】中国鉄塔、主要3通信事業者から既存鉄塔関連資産を全て買収
2015.10.13
【英国】デジタルコンテンツの不良品の返品や交換を義務付ける新消費者権利法が施行
【欧州】欧州司法裁判所、EU・米国間の「セーフハーバー協定」を無効と判断
1148件
最初のページ前の20件5152535455565758次の20件最後のページ