ホーム > 事業活動 > ワールドニュースコーナー > ICTワールドニュース
研究員が日々収集・作成する情報の中から、現在日本での関心度が高いと考えられる、米・欧・アジアをはじめとした世界の主要なICT関連ニュースをセレクトして定期的にホームページに掲載していきます。
2024.05.24
【米国】地方紙8社、MSとオープンAIを著作権侵害で提訴
【米国】オープンAIの新AIモデル「GPT-4o」、より自然な音声会話を実現
【EU】欧州委員会、Booking.comをDMAのゲートキーパーとして追加指定
2024.05.14
【EU】ギガビットインフラ法が成立、次世代通信網の迅速な配備を目指す
【英国】「2022年製品セキュリティ及び電気通信インフラ法」施行
【フィリピン】マルコス政権、全国光ファイバ構築プロジェクトを開始
2024.04.24
【米国】日米首脳共同声明で海底ケーブル敷設での協力に言及、グーグルによる10億ドル投資を歓迎
【中国】華為、2023年の営業利益率は14.8%。直近5年で最大増益幅
【オーストラリア】政府、通信ユニバーサルサービス制度改正に着手
2024.04.15
【EU】改正欧州デジタルIDウォレット規則が成立、安全なデジタルIDによるオンラインサービスへのアクセスを可能に
【スペイン】国営投資ファンド、テレフォニカの株式3%を取得し、株主参加へ
【中国】CAC、国外に重要なデータ移転時の安全審査基準を公布
2024.04.03
【米国】司法省がアップルを提訴、スマホ市場独占を問題視
【英国】運輸省、「飛行の未来」アクションプランを発表
【韓国】Galaxy端末に運転免許証等モバイル身分証搭載開始
2024.03.28
【米国】2025年度予算教書、新興技術やサイバーセキュリティの強化に重点
【EU】欧州議会が欧州AI法を可決し、実質的に成立へ
【EU】欧州デジタル市場法(DMA)の適用開始
2024.03.14
【韓国】端末流通法廃止に先駆け施行令改正で端末補助金競争促進
【米国】バイデン大統領、米国民の機微データを懸念国から守るための大統領令に署名
1139件
最初のページ前の20件12345678910次の20件最後のページ