ホーム > 事業活動 > ワールドニュースコーナー > ICTワールドニュース
研究員が日々収集・作成する情報の中から、現在日本での関心度が高いと考えられる、米・欧・アジアをはじめとした世界の主要なICT関連ニュースをセレクトして定期的にホームページに掲載していきます。
2025.01.17
【韓国】EUに続き二番目の包括的なAI法、AI基本法が成立
2025.01.06
【米国】GMがクルーズへの資金提供を中止し、ロボットタクシー事業から撤退
【EU】EU理事会が欧州のデジタルインフラ政策の今後の方向性を示す白書への「結論」を採択
【韓国】SKテレコム、メタバースプラットフォーム「ifland」終了へ-韓国で相次ぐメタバース卒業-
2024.12.16
【米国】商務省が対中輸出規制強化、中国AI・半導体開発の抑止狙う
【EU】EUのサイバーセキュリティ能力を強化する「サイバー連帯法」及び「改正サイバーセキュリティ法」が成立
【オーストラリア】連邦議会、16歳未満のSNS利用を禁止する法案を可決
2024.12.09
【米国】司法省、グーグルの検索市場独占に対する是正策としてChromeの売却などを要求
【韓国】2025年2月から住民登録証スマホ搭載本格開始
【中国】MIITなど、5Gの更なる発展を推進
2024.11.27
【米国】トランプ次期大統領、バイデン政権によるAI安全対策を廃止する方針
【EU】欧州委員会、「汎用AIに係る行動規範」草案を公表
【オーストラリア】16歳未満のソーシャルメディアへのアクセスを禁止する法案が提出へ
2024.11.14
【米国】クラウド主要3社が決算発表、第3四半期はシェア3位のグーグルが競合を上回る成長
【米国】FTCによるサブスクリプションの解約を容易にする「click-to-cancel」の最終規則採択と業界の反発
【英国】CMA、ボーダフォンとスリーの合併承認の可能性提示
2024.11.08
【米国】ダウ・ジョーンズ、新興AI企業を著作権侵害で提訴
【EU】CJEUの判決により、競争法違反としてインテルに10.6億ユーロの制裁金を課した欧州委員会の決定が無効に
2024.10.25
【米国】司法省、連邦地裁にグーグルの事業に対する是正措置を提案
【ブラジル】ブラジル連邦最高裁判所の承認を受けてXのサービスが再開
1139件
最初のページ前の20件12345678910次の20件最後のページ