ホーム > 事業活動 > ワールドニュースコーナー > 物流ワールドニュース
海外主要国及び国際機関等における物流・郵便事業に関する最新の情報を定期的にホームページに掲載していきます。
2017.06.12
【シンガポール】シンガポール・ポスト、2016-17年度通期は米子会社の業績悪化で減益
【中国/米国】UPSと中国の順豊速運の親会社のS.F.ホールディングと合弁会社設立
【スイス】スイス・ポスト、「スイスID(SwissID)」の提供を開始
【米国】UPS、チャットボットを「UPS My Choice」の選択肢に追加
2017.05.10
【中国】宅配便実名制度構築のため、配達情報システムの普及に向けた応用技術を推進
【スウェーデン】ポストノルド、玄関ドアの内側に小包を配達するサービスを実験
【米国】UPS、荷物誤積載防ぐビーコン技術を配達車両等に導入
【英国】ロイヤルメール、郵便詐欺から顧客を保護する取組み強化へ
2017.04.14
オーストラリア・ポスト、電動三輪車による小包配達を開始
欧州一般裁判所、UPSのTNTエクスプレスの買収を阻止した2013年の欧州委員会決定を無効と判断
ドイツ銀行、ポストバンク売却撤回など戦略変更へ
Ofcom、ロイヤルメールの規制枠組見直しに関するレビュー結果を発表
「通販における良い返品経験はリピーター客につながる」―カナダポスト報告書
2017.04.05
オーストラリア・ポスト、ファウアCEOが辞任
インド・ポスト、支払銀行サービスを2州で開始
ポストノルド、2016年通期(1~12月)はデンマーク事業の不振で減収減益
スイス・ポスト、郵便局網の今後について26州の代表者と対話
USPS監察長官室(OIG)、他国の郵便料金規制状況をまとめた報告書を発表
2017.02.27
国家郵政局と財政部、「郵政ユニバーサルサービス」標準の改正を公表
世界の越境Eコマースは3社が独占 ― IPC調査結果
615件
最初のページ前の20件21222324252627282930次の20件最後のページ