ホーム > 事業活動 > ワールドニュースコーナー > 物流ワールドニュース
海外主要国及び国際機関等における物流・郵便事業に関する最新の情報を定期的にホームページに掲載していきます。
2021.07.01
【米国】反トラスト法成立ならアマゾンの物流部門売却の可能性も
【米国】USPS、ファーストクラスメール送達日数基準変更で効率性・信頼性を向上
2021.05.17
【米国】政府説明責任局(GAO)、USPSの自給自足体制継続に疑問符
【米国】USPS監察長官室(OIG)、郵便局の収入・経費を分析
【米国】民主党議員グループ、USPSが銀行サービスを提供するパイロットプログラム実施を呼びかけ
【米国】USPS監察長官室、新型コロナのUSPS財政への影響について報告書
2021.04.09
【米国】FedEx、自社ラストマイル配送網の構築が完了
【米国】ITIF、連邦議会が郵便配達ロボット実現に基金を設けることを提唱
【米国】WWF、USPSによる生産者から消費者への農作物直送を提案
【米国】USPS、郵便局で身分証明サービスを試験提供
2021.03.31
【米国】デジョイUSPS総裁、400億ドルの投資を求める方針
【米国】USPS、指紋採取・照合サービスを年内に4,000ヶ所の郵便局に拡大
【米国】USPS、医療・保健衛生サービスの提供に大きな役割果たせる可能性
2020.12.07
【米国】USPS総裁、業務変更再開を表明
【米国】米ウォルマート、自動運転配送実験にクルーズの車両を追加
【米国】Amazon、ドローン配達プロジェクトの規模縮小
【米国】Amazon、非対面で商品をガレージ内に配達するサービスを拡大
2020.10.13
【米国】USPSのデジタル郵便「Informed Delivery」に広告サービス機能を追加
【米国】米国民の大半はUSPSを「公共サービス」として運営すべきとの考え
【米国】サンダース上院議員等、USPSの銀行サービス許可する法案を再提出
156件
最初のページ前の20件12345678次の20件最後のページ