ホーム > ICTグローバルトレンド > 国別・テーマでわかるICT
クリア
2023.09
USPS、労働省と郵便局で本人確認行うパイロットプログラム実施
2023.08
アセンディア、組織を再構築
2023.07
ニュージーランドポスト、5年以内に約750人を削減へ
2023.06
ベトナムポストとwhat3wordsが協力協定を締結
2023.05
オフコム、ロイヤルメールの送達日数目標未達成についての調査を開始
2023.04
釜山で地下鉄乗客による小包配達サービス実験を計画
2023.03
USPS、2023年度の財務目標達成に遅れ
ジェオポスト、「DPDグループ」ブランドを廃止
2023.02
USPS、急増する「偽造郵便料金」に規則変更で対処
2023.01
ロイヤルメール、サイバー攻撃を受け国際郵便の差出を一時停止に
USPS監察長官室、2022年郵便関連ニューストップ10を発表
2022.11
郵便局会社、エヴリとエンドツーエンド配達サービスで提携
2022.10
ビーポスト、配達員に小包を手渡して発送できるサービスを実験
2022.08
ラ・ポスト、2023年1月からの郵便新商品ラインナップ
2022.07
18か国がサプライチェーン強化に向け協力
ビーポスト、再利用可能な郵送袋の利用実験を開始
2022.06
ウェイモとウーバー・フレイト、自動運転トラックで戦略提携
中華郵政、スマートロッカー「i郵箱」を利用したランドリー・サービスを提供
2022.05
最近のデジタル物流の動き:3つの事例
政府の身元確認に米国郵便庁(USPS)が果たし得る役割を調査
53件
最初のページ前の20件123次の20件最後のページ