ホーム > ICTグローバルトレンド > 国別・テーマでわかるICT
クリア
2019.08
カンボジア首都圏での5G試験の開始
2019.07
中国電信、フィリピンのパートナーと結成したMislatelが電気通信事業免許を取得
VNPT Vinaphoneへの5G試験免許交付と各社の取組み
2019.06
5G加入者数が100万人を突破
台湾行政院、「台湾5G行動計画」を発表
2019.04
京東物流(JDロジスティクス)、5Gに注力
最大事業者Viettelによる5Gサービス試験に関する展開
キャリア3社が世界初の一般向け5Gサービス一斉開始
2019.03
グーグル、フィリピンの利用者向けに複数のサービスの提供を開始
2019.01
GSMA、5G時代の消費者デバイスに関する調査結果を発表
2018.12
12月1日からキャリア3社の5G商用ネットワーク活用開始
テルストラ、5大都市を含む10都市で5G対応基地局の稼働を開始
2018.11
EE、5Gネットワークを用いてBTスポーツの視聴者にEEウェンブリーカップ2018の決勝戦を生放送で配信すると発表
2018.10
グーグル、欧州で同社アプリを有償化
2018.09
テレノールとUNICEF、ミャンマーでモバイル出生届の試験プロジェクトを実施
熾烈化するモバイル決済サービス競争。2018年から官民双方でQRコード決済続々参入
AT&T-FirstNet、2,500機関が契約し回線件数は15万件以上に
2018.08
ITU、ポスト5Gに向けて「Network 2030」イニシアティブを開始
WiBro(モバイルWiMAX)サービス、12年の歴史に幕
中国鉄塔、香港で上場。さらなる基地局の増設を目指す
188件
最初のページ前の20件12345678910次の20件最後のページ