-
2010.04.13
ミツバチ目線で考えるサスティナブル社会
銀座ミツバチプロジェクト事務局
-
2010.04.13
IPDCの可能性とIPDCフォーラムの活動状況
IPDCフォーラム事務局
-
2010.03.16
衛星による宇宙環境計測の現状
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
-
2010.03.16
インターネット経由での教育サービスの提供 -RIA技術の活用と日中での受容の違い-
株式会社オプティメディア
-
2010.02.16
安全運転支援のためのITS無線システムの動向
社団法人電波産業会
-
2010.02.16
ワインと健康
社団法人日本ソムリエ協会
-
2010.01.19
感性と流行のサイクル
株式会社 感性リサーチ
-
2010.01.19
FMラジオ局が展開するインターネット事業-クロスメディアへの展望
株式会社J-WAVE
-
2009.12.17
遠くて近い国フィンランド
財団法人マルチメディア振興センター
-
2009.12.17
ホームICTでより豊かで便利なくらしを
日本電信電話株式会社
-
2009.11.19
デジタルサイネージビジネスのサービス イノベーション実現に向けた技術とサービス開発事例のご紹介
東京工業大学
-
2009.11.19
実践!労働時間マネジメント~変革プロセスと7つのポイント~
株式会社NTTデータ経営研究所
-
2009.10.14
映像翻訳の現場から ~字幕・吹き替え翻訳ビジネス最前線
日本映像翻訳アカデミー
-
2009.10.14
モバイルでのコンテンツ流通の未来
株式会社サミーネットワークス
-
2009.09.16
移動体・携帯端末向けVHF帯マルチメディア放送の検討状況 について
NHK放送技術研究所(放送ネットワーク)
-
2009.09.16
LTEを中心としたモバイル市場の現状と課題
早稲田大学
-
2009.07.15
グローバル・ルールの変化と経営リスク
株式会社アルファ・アソシエイツ
-
2009.07.15
デジタルコンテンツにおけるユーザー課金のマーケティング
成蹊大学
-
2009.05.12
実際のマッシュアップで見えたSaaSの可能性
コクヨS&T株式会社
-
2009.05.12
健康情報提供を中心とした健康・体力づくり
財団法人 健康・体力づくり事業財団