[HTML]
H1

情報通信月間講演会

2021年度「情報通信月間講演会」のご案内

2023年度 マルチメディア振興センター主催
                   「情報通信月間講演会」

   新技術が開く新たなサービス展開とその課題
                -モビリティを中心に-
 
 

5G網の整備が進み、6Gに向けた取組が開始されている状況下、高度なネットワークが、AI、センサー技術、画像認識技術の進展と結びつくことにより、ドライバーを介さない自動運転の実現が目前に迫っているなど新たなサービスの展開が始まっております。
今回の講演会では、まず、情報通信政策の展開に関する基調講演をいただきました。
自動運転をテーマとしたパネルディスカッションでは、自動運転と関わりを持つ有識者の方々から、自動運転に関する展望、新たなモビリティ・サービスや新ビジネスの可能性、解決すべき社会課題などに関するお話を伺いました。 
当財団からは、進展が著しい中国等における5Gを活用した自動運転の動向について報告を行いました。


 ◆と   き: 2023年 6月23日(金) 13:30~16:35
 ◆と こ ろ: 千代田放送会館 + オンライン(ZOOMウエビナーにより中継します)
   ◆主   催:  一般財団法人 マルチメディア振興センター
 ◆協   賛:  情報通信月間推進協議会、公益財団法人 情報通信学会

 ◆プログラム 
  ★基調講f演 
    総務省 大臣官房総括審議官 鈴木信也氏
   「情報通信政策の動向」                                               <資料はこちら>                                                
      ★マルチメディア振興センター 研究報告- 
   裘 春暉 当財団 シニア・リサーチャー他
  「中国等主要国における5Gを活用した自動運転の動向」
                             <資料はこちら> 
       ★パネルディスカッション
       テーマ「進化するモビリティ・サービス」 
                                                                                  
     (モデレータ) 
   三友 仁志氏        早稲田大学 大学院アジア太平洋研究科 教授
            
     (パネリスト 50音順) 
    大前 学氏        慶応義塾大学 環境情報学部 教授
                              <資料はこちら>     
         多田 善隆氏     国土交通省 自動車局 自動運転戦略室長
                              <資料はこちら>
         新添 麻衣氏     SOMPOインスティチュート・プラス株式会社
                          シティ・モビリティグループ 主任研究員
                              <資料はこちら>  
         星野 達哉氏     BOLDLY株式会社 市場創生部渉外課 課長
                              <資料はこちら>

           ★許諾を得た資料のみ公開します                                    


過去の情報通信講演会開催模様はこちら
  2022年度開催模様
  2021年度開催模様
  2020年度開催模様