[HTML]
H1

お知らせ詳細

お知らせ表示

2015.07.23

  • 米国

【米国】グーグル、Bluetooth Low Energy (BLE) ビーコンのオープンフォーマットを発表

 グーグルは、7月14日、「Bluetooth Low Energy (BLE)」ビーコンのオープンソース・フォーマット「Eddystone」と「Nearby」を発表した。BLEビーコンは、スマートフォンやモバイル端末を近くの物体とリンクし、より詳細な位置情報やその他情報をアプリケーション内で提供することを可能にするものである。この技術は、例えば、美術館を訪れたスマートフォン・ユーザーが展示物について追加情報を得たり、バスの停留所近くで電子バスチケットを購入したりといった利用方法が想定される。

 これは、同じくBLEビーコンを利用するアップルの「iBeacon」に対抗するものと見られるが、こちらがiOSでしか利用できないのに対して、グーグルの「Eddystone」は、オープンソースでAndroid、iOSのいずれでも利用可能となっている。グーグルは同技術を「Google Now」にも統合していきたいとしている。現在、BKON、bluevision、estimote、kantakt.io、Radius Networks、Signal 360といったハードウェアメーカーとも協力して、「Eddystone」に対応した製品の開発・試験を実施しているという。また、合わせて、「Eddystone」に対応したビーコン端末やAndoid端末、iOS端末向けのAPI郡である「Nearby」も公表した。「Nearby」は、Android端末やiOS端末間の通信を実現する「Nearby API」と、こうしたAndroid端末・iOS端末とビーコン間の通信を実現する「Proximity Beacon API」で構成されている。