[HTML]
H1

お知らせ詳細

お知らせ表示

2015.06.25

  • 中国

【中国】百度、日本のネイティブ広告事業者popInを買収

 中国インターネット検索エンジン最大手の百度(Baidu)は6月8日、日本のネイティブ広告(Native Advertising)事業者popInの株式を全て取得し、popInの広告配信技術を百度の広告プラットフォームに採用することを発表した。popInは、ニュースメディアを対象にネイティブ広告を配信可能なコンテンツ・デリバリ・プラットフォームを提供しており、日本では、2014年12月末現在、ニュースサイトや情報メディアなど計200社がpopInの「READ」技術を使用している。百度の張亜勤総裁は、世界的な範囲で広告配信のサービスや技術に関心を寄せてきており、popInの広告配信技術を中国・世界市場へ採用したいと考えていると述べた。