[HTML]
H1

ICTワールドニュース

コンテンツ

研究員が日々収集・作成する情報の中から、現在日本での関心度が高いと考えられる、米・欧・アジアをはじめとした世界の主要なICT関連ニュースをセレクトして定期的にホームページに掲載していきます。

お知らせカテゴリー表示
国名等選択
お知らせ年度表示
掲載年選択
お知らせ表示

2017.11.22

  • ICTワールドニュース
  • 米国

【米国】クアルコム、ブロードコムの買収案を拒否

 クアルコムは11月13日、ブロードコムが提示した1,050億ドルの買収オファーを拒否した。これにより、テクノロジー市場でかつてない規模の委任状争奪戦に発展する様相を見せている。クアルコムは、ブロードコムの動きについて、無線チップ・メーカーを安く買収したいという安易な考えによるものとし、株主にオファーを拒否するよう呼びかけた。また、買収で合意したとしても、行政からの厳しい審査を受け、その完了は見通せないとしている。ブロードコムは今月6日、クアルコムに対して現金・株式合わせて1株当たり70ドルでの買収案を提示したが、クアルコムはこの条件について、モバイル・テクノロジー市場における同社のリーダー的立場や将来の成長見込みを極めて低く見積もった額だとする声明を発表している。スタンフォード・C・バーンスタインのアナリスト、ステイシー・ラスゴン氏は、クアルコム株主のほとんどに買収案を受諾させるには1株当たりの条件を80ドル程度にまで引き上げる必要があるが、ブロードコムがこのまま引き下がることはないと予想している。