[HTML]
H1

ICTワールドニュース

コンテンツ

研究員が日々収集・作成する情報の中から、現在日本での関心度が高いと考えられる、米・欧・アジアをはじめとした世界の主要なICT関連ニュースをセレクトして定期的にホームページに掲載していきます。

お知らせカテゴリー表示
国名等選択
お知らせ年度表示
掲載年選択
お知らせ表示

2017.11.22

  • ICTワールドニュース
  • 米国

【米国】FCC、地上波放送所有規制を緩和

 FCCは11月16日、42年ぶりのメディア規制緩和に踏み切り、地上波放送所有規制の一部を廃止・改正することを決定した。今回採択された命令は、新聞と地上波放送及びラジオとTVのクロス所有規制を廃止するもので、1社が同地区内で2局を所有した場合に独立局の数が8局に満たなくなる地区でも1社の2局所有を認める。また、地区内トップ4局の2局を同時所有することもケース・バイ・ケースで判断する。さらに、共同販売合意(JSA)を結んでいる場合に相手の地上波局を所有しているとみなす規制も廃止する他、インキュベーター・プログラムを創設することも決定された。一方、JSAをFCCに通知する義務や、2つのネットワーク所有の禁止に関してはこれまでどおり維持され、ローカル・ラジオ局に対する規則も変更しない。
 
 今回の投票では上下院の民主党議員が反対派に回った。FCC監察長官が今回のFCCの行動がシンクレアとトリビューンの合併を利するものでないかを調査し終えるまで、投票を保留するようパイ委員長に要請する上院議員も複数いたが、パイ委員長はこれを退けた。今回の規制緩和によって、シンクレアはトリビューンとの合併の際に手放さなくてはならない放送局が少なくなる可能性がある。