2017.08.14
【ロシア】プーチン大統領、VPNを禁止する法案に署名
ロシアのプーチン大統領は7月30日、VPNサービスなど同国内の検閲を回避し、閲覧が禁止されているウェブサイトへのアクセスを可能にする各種サービスを禁止する法案に署名した。新法は11月1日より施行開始される。VPNは、暗号化技術によってインターネット・トラフィックの発信元を分からなくするもので、ユーザーのいる国からはアクセスできないウェブサイトやサービスが利用できるようになる。多くのVPNサービスは、月10ドル前後で提供されている。ロシアでは、既に数千件を超える多くのウェブサイトがブラックリストに掲載されているが、ロシア議会は、今回の新法は新しい規制や検閲を導入するものではないと強調している。