5/17,18に開催されました「Lアラート全国総合訓練2016」は無事完了いたしました。
この期間において発信された訓練情報について速報としてご紹介いたします。
◯参加された情報発信者
都道府県  : 32都道府県(※大分県は別日程の開催となりました。) 
発信組織数 : 1,288組織
※市区町村、都道府県及びその出先機関、ライフライン事業者(携帯電話・ガス)の合計
◯発信された訓練情報
総発信件数 : 14,200件
(内訳)
  
    
      | 情報種別 | 
      発信件数 | 
    
    
      | 避難勧告・指示 | 
      6,098件 | 
    
    
      | 避難所情報 | 
      5,659件 | 
    
    
      | 被害情報 | 
      334件 | 
    
    
      | 災害対策本部設置状況 | 
      1,606件 | 
    
    
      | お知らせ | 
      480件 | 
    
    
      | イベント情報 | 
      23件 | 
    
  
今回の訓練においては、自治体の担当者が迅速に報道される仕組みを体験頂くことができ、また地域住民の皆様においては今回の訓練関連の報道を通して、自治体からの災害情報が迅速に伝達される仕組みの理解が進んだものと考えられます。
またご心配頂いておりました昨年の訓練時に発生した処理遅延等のシステムトラブルの発生は ございませんでした。
しかしながら、一部の情報発信者においてはLアラートへの情報発信に遅延等が発生したため、 現在原因調査を進めているとのことです。
Lアラート利用者におかれましては今年の出水期に備え、避難情報の発信と伝達をより迅速・確実に実施頂けますよう準備の方よろしくお願いいたします。