[HTML]
H1

FAQ

コンテンツ

質問をクリックすると回答が表示されます。

Lアラートについて知りたい

Lアラートについて知りたい

Lアラートの利用イメージが知りたい

「利用イメージ」を参照してください。

Lアラートを利用することのメリットが知りたい

「利用者のメリットについて」を参照してください。

利用できるのは誰ですか

利用できるのは、原則として法人格を有する団体となります。個人利用は出来ません。
詳細についてはFAQの「Lアラートの利用者になりたい」をご覧ください。

Lアラートという名称の由来を知りたい
以下のリンクを参照ください。

https://www.fmmc.or.jp/commons/news/detail/itemid425-000121.html
Jアラートとの違いを知りたい

Jアラートとの違いを知りたい

Jアラートとの違いを知りたい
Jアラートは消防庁が運営する「全国瞬時警報システム」で、「国民保護情報」等を扱っています。
Lアラートは当財団が運営する「災害等公共情報共有基盤」で、主に「避難勧告・指示情報」を扱っています。
Jアラートに関するご質問は、当財団ではお答えすることができません。

消防庁国民保護に関するサイト(https://www.fdma.go.jp/about/organization/post-18.html
Lアラートの利用者になりたい

Lアラートの利用者になりたい

Lアラートに情報を発信したい

情報発信者は国・地方公共団体及びライフライン事業者等の法人を対象としています。
認定基準についてはサービス利用規約を参照してください。

Lアラートから情報を受信して地域住民へ伝達したい

情報伝達者は地域住民への情報伝達手段を有している放送・報道機関等の法人を対象としています。
認定基準についてはサービス利用規約を参照してください。

一般の個人として情報を利用したい

利用できるのは、原則として法人格を有する団体となります。個人利用は出来ません。

会社の業務の参考情報として利用したい

Lアラートは避難勧告・指示情報を地域住民に伝達することを目的としていますので利用いただけません。

放送・報道機関等の法人ではないが、Lアラートから情報を受信して地域住民へ伝達したい

Lアラートから情報を受信し地域住民へ伝達するのは、原則として放送・報道機関等となります。それ以外の事業者の方は、伝達の実績及び運用体制でLアラートの利用条件が満たせるかを審査し、加入可能か判断させていただきます。

利用について料金は発生するか

利用料金についてはサービス利用規約を参照してください。

避難勧告・指示情報、避難所情報の伝達は難しいので利用しないが、気象情報や国民保護情報を利用したい

「気象情報」と「国民保護情報」のみの利用はできません。
Lアラートは、地方公共団体等の情報発信者が発信する「避難勧告・指示情報」、「避難所情報」を地域住民に伝達することを目的としています。この目的に合わない利用は認めていません。