[HTML]
H1

詳細ページ

お知らせ表示

2024.10

  • EU
  • 放送・メディア
EBUとBNE、欧州5G放送受信機プロファイルを発表
EBU(European Broadcasting Union:欧州放送連合)とBNE(Broadcast Networks Europe:欧州放送ネットワーク)のメンバーで構成される欧州5G放送ハンドセット・タスクフォースは、欧州での5G放送サービスの展開に備えるため、放送エコシステムに関連する企業が使用する5G放送受信機プロファイルを、2024年9月に発表した(注1)。この受信機プロファイルは、欧州で5G放送受信機能を備えたスマートフォンを導入するための大きなマイルストーンとなる。

フランスのFrance TélévisionsとTDF、イタリアのRAIとEITowers、ドイツのMedia Broadcast、オーストリアのORSなど、EBUとBNEのメンバーは、Qualcomm Technologiesの支援も得て、欧州における5G放送の共通受信機プロファイルを確立するためのワーキンググループを結成した。その結果、欧州向けの5G放送受信機が完成し、5G放送仕様(ETSI TS 103 720)の開発と維持を統括する業界団体である5G-MAGに提出された。このプロファイルは5G-MAG(注2)のGitHubページで公開されており、欧州の放送業界からのレビューとフィードバックを求めている。共通の目標は、ETSI仕様の次のバージョンにこのプロファイルを追加し、欧州全体の調和を確保するプロファイルに対する欧州の要件を明確に伝えることで、チップセットおよび家電メーカーが開発ロードマップにプロファイルを組み込むことを可能にし、奨励することである。

5G放送は、2023年初頭から商用展開の準備が進められ、標準化はほぼ完了し、また、欧州の大手放送事業者による試験運用は数年前から行われ、5G放送の必須機能を含む最初のスマートフォンのプロトタイプも開発されている。放送エコシステムは、エンドユーザー機器(携帯電話)の技術要件が調和されることで欧州全域での互換性が確保され、放送局や放送ネットワーク事業者の持続可能なビジネスモデルを可能にするというメリットがある。

(注1)https://tech.ebu.ch/news/2024/09/5g-broadcast-receiver-profile-for-europe-released-for-review
(注2)https://www.5g-mag.com/