[HTML]
H1

詳細ページ

お知らせ表示

2024.07

  • スペイン
  • スマート社会
政府、「AI戦略2024」を採択し、AI開発・普及を加速化
閣僚理事会(Council of Ministers)は5月15日、AI開発・普及を推進するため「AI戦略2024」を採択した[1]。AI技術の開発・普及は、スペイン政府が進めるデジタル政策の重点項目の一つであり、国家デジタル戦略「スペイン・デジタル2026」において、1)AI規制・倫理枠組み、2)AI研究開発、3)国内・国際のAI人材の確保、4)AIのバリューチェーンへの統合に関する施策を展開し、スペイン語と地方州の公用語をベースにした独自の言語モデルの構築や2023年にはEU加盟国では初のAI専担の監督機関「AI監督庁(AESIA)」を設置するなど、独自のAI政策を積極的に推進してきた[2]
 
「AI戦略2024」は、これらの取組み成果を踏まえ、2024~2025年間に展開する政府の取組みを示したもの。1)AI開発能力の強化、2)官民へのAI普及、3)AIの倫理性の確保を柱に、国内スーパーコンピュータ「MareNostrum5」の活用やAIの普及促進プログラムの実施などを盛り込み、AI開発・普及を加速化するとしている。予算は、15億EURが予定されている。
 
2024年AI戦略の概要
①AI開発能力の        強化
  • スーパーコンピュータ「MareNostrum5」のパフォーマンスの向上と民間部門の利用機会の拡大
  • 大容量データ処理センター(DPC)の新設
  • スペイン語・公用語(カタルーニャ語、バスク語、ガリシア語、バレンシア語)の言語モデル(ALIA)の構築(20%以上のコーパスの達成)
  • AI人材確保のためのAI技術開発プロジェクトのネットワーク化、大学・企業内育成プログラムの展開
②官民へのAI導入の加速化
  • 政府機関におけるAI活用促進プロジェクトGobTech Labの実施
  • 民間部門におけるAI活用を支援するKitコンサルティングプログラムの実施
  • AI開発会社への融資プログラムの実施
  • AIサイバーセキュリティビジネスの育成
③AIにおける透明性・倫理性・社会的責任の確保
  • 監視機関AESIAの所管業務の拡大
    • AI分析(傾向分析・社会的議論・善良な取組事例・発生リスクなど)
    • 責任あるAI監視(EUのAI規制の順守、オープンモデルの構築など)
    • 国際ベンチマーク(EU内外のAIガバナンス機関との協同)
  • AI倫理関する国際的な意見交換・情報共有機会の拡大
出所:Artificial Intelligence Strategy 2024[3]