情報通信における安心安全推進協議会(会長:澤田純)では、子どもたちの情報モラルやICTリテラシー の向上、児童生徒が学び考えるためのきっかけづくり、更には、情報通信利用者が情報通信を安心・安全 に利用するためのルールやマナー、情報セキュリティに関する意識や知識の醸成を図ることを目的に、標 語募集を通じた啓発活動を毎年実施しております。
今年度は、2022年12月1日から2023年2月28日まで、ホームページ、ハガキ、電子メール、FAXで募集し、 個人部門16,976点、学校部門168点、合計17,144点の応募がありました。
本協議会の選考委員による審査の結果、
総務大臣賞は、
(学校部門)「 盛れた写真 あなたの情報 漏れてない? 」 学校法人創成学園 札幌創成高等学校(北海道)
(個人部門)「 バズるより 社会のルールを 重んずる 」 原田 真緒さん 高校生(東京都) に決定いたしました。
個人部門においては、他にも「協議会長賞」3点(児童部門※小学生1点、生徒部門※中高生1点、一般部門1 点)、「PTA関連賞」4点(日本PTA賞※日本PTA全国協議会2点、全国高P連賞※全国高等学校PTA連合会1点、全附P 連賞※全国国立大学附属学校PTA連合会1点)、「ネット社会の健全な発展部会特別賞」2点(児童生徒部門※小中高 生1点、一般部門1点)、「企業優秀賞」4点(NTTグループ賞、KDDI賞、ソフトバンク賞、楽天モバイル 賞)を決定いたしました。さらに、学校部門において、総務省総合通信局長賞10点、総合通信事務所長賞 1点を決定いたしました。
総務大臣賞をはじめとする受賞作品(標語)は、広報・啓発ポスターをはじめ全国各地で実施される各種啓発事業・行事等で幅広く活用するとともに、全国の学校等で開催されているe-ネットキャラバン(安心・安全なICT(インターネット)の利活用を学ぶ無料啓発講座)の中でも紹介いたします。
<個人部門>
◆
総務大臣賞
バズるより 社会のルールを 重んずる
原田 真緒(はらだ まお) 東京都 文京学院大学女子高等学校
◆
協議会長賞
☆児童部門
スマートフォン ながら歩きが 命取り
大井 綾華(おおい あやか)東京都 調布市立上ノ原小学校
☆生徒部門
そのスマホ 便利も危険も 君の手に
河合 祐貴子(かわい ゆきこ)愛知県 名古屋市立名塚中学校(応募時)
☆一般部門
無料でも 大事な時間を 払ってる
安藤 恵理(あんどう えり)兵庫県
◆PTA関連賞
☆日本PTA賞
スマホより リアルのイイね 探そうよ!
諸田 和真(もろた かずま)神奈川県 秦野市立南小学校
真か偽か 情報見極め 騙されない
森 夏希(もり なつき)東京都 慶應義塾中等部
☆全国高P連賞
人生にも ネットにもない リセットボタン
德田 凌(とくだ りょう)北海道 市立札幌開成中等教育学校
☆全附P連賞
「ありがとう」 ネットの中でも 思いやり
渡邉 芽(わたなべ めい)福井県 越前町立糸生小学校(応募時)
◆ ネット社会の健全な発展部会特別賞
☆ 児童生徒部門
SNS クリック一つで 加害者に
塩月 芹歩(しおつき せりあ)兵庫県 神戸学院大学附属中学校
☆一般部門
間違いだ 誰かを叩く 正義感
近藤 緑(こんどう みどり)埼玉県
◆ 企業優秀賞
☆NTTグループ賞
スマホ画面 見ながら歩くと 見えない危険
金子 雄介(かねこ ゆうすけ)埼玉県 吉川市立中央中学校
☆KDDI賞
しまったと 送って気づく その言葉
岡村 泉希(おかむら みずき)茨城県 東海村立中丸小学校(応募時)
☆ソフトバンク賞
ネットでも フィルタリングで 戸締まりを
石原 由唯(いしはら ゆい)沖縄県 那覇市立寄宮中学校
☆楽天モバイル賞
身につけよう 情報モラルで 楽しいネット
橋倉 慶(はしくら けい)長野県 松本工業高等学校
<学校部門>
◆
総務大臣賞
盛れた写真 あなたの情報 漏れてない?
学校法人創成学園 札幌創成高等学校 北海道
◆
総務省各総合通信局長賞
☆北海道総合通信局
ネットでは クリック1つも 命取り
北海道幕別清陵高等学校 北海道
☆東北総合通信局
強い意志 ネットに支配 されないで
福島県白河市立東北中学校 福島県
☆
関東総合通信局
炎上の用心 動画一本 火事のもと
東京都立美原高等学校 東京都
☆信越総合通信局
大丈夫? 見えない相手は 要注意
佐久市立切原小学校 長野県
☆北陸総合通信局
じょうだんの その一押しで 変わる世界
越前町立糸生小学校 福井県
☆東海総合通信局
守ろうよ ネットの決まり 人権も
静岡県立掛川特別支援学校御前崎分校 静岡県
☆近畿総合通信局
「知らんけど」 その言葉では 取り消せない
大阪市立昭和中学校 大阪府
☆中国総合通信局
思いやり リアルもネットも 変わらない
周南市立周陽中学校 山口県
☆四国総合通信局
気をつけよう 相手がいやがる メッセージ
阿南市立山口小学校 徳島県
☆
九州総合通信局
語ろうか ネットの人より その場の人と
阿久根市立阿久根小学校 鹿児島県
☆沖縄総合通信事務所
消せないよ 心の傷も 投稿も
沖縄県立久米島高等学校 沖縄県